Seesawを使えば、毎日先生の声を聞いて、英語を口にすることが出来ますよ!提出するときは必ず録音して送ってね!
◆アップル用
Seesaw Class on the App Store (apple.com)
◆アンドロイド用
みんなのアバターのしょうかいは、レベル1~3まであります。
好きなレベルをえらんでね。
おすすめ絵本の紹介もろく音をわすれずに。
英語の絵本を毎日読む「多読」の活動をしております。
この夏の72日間の多読チャレンジの賞の一つである、
「2023年夏 アバター変身名人賞」が決まりました!
※保護者様の許可を得て写真を掲載しております。
長い夏がやってきます!
RazKidsを使い、多読チャレンジを行います。
今年の暑い夏は英語の絵本をたくさん読んで英語達人を目指して頑張りましょう!
実地期間:7月1日(土)~9月10日(日)までの72日間
2023年の年始の目標を考えてもらいました。
あわせて、みんなの努力の結晶のRazのアバターを見せてもらいましょう!
子どもに限らず大人の英語学習法に 「英語多読多聴」があります。
「英語多読多聴」のひとつに、オンライン図書(電子ブック)などネイティブが読み上げる朗読を聞きながら文字を目で追う勉強法があります。
ハロウィンに絵本の読み聞かせ動画を作りました。
英語で色、形容詞、顔のパーツが分かるようになります。
優秀な絵本です。
最後のクイズも見てね!
音源より先に顔のパーツが言えたら勝ち~!!!
コロナ渦でICTがどんどん加速してきています。幼稚園生も小学生も楽しく使える教育ICTアプリSeesawシーソーを紹介します。
幼稚園生~小学生低学年の生徒さんがどんな宿題をやっているかご覧になってみてください。
クイズレット QUIZLET は自由に作れる電子単語帳です。
英単語の読み上げ機能があるので、小学生でもそれこそ、幼稚園生でも楽しく学べる機能がついています。
小学生や幼稚園生が使う学習セットには、絵や写真を使っています。
英語学習もスマホひとつあれば気軽に、英語が聞ける時代ですね。
是非沢山使ってくださいね。
Youtube説明動画のリンクは一番下にあります。
6年生のみなさん、もう少しで中学生ですね!受験した皆さん、お疲れさまでした。
中学に入学する前に英語の「あいうえお」であるフォニックスを学びませんか?
15時間で中学校の教科書が初見で読めるようになりますよ。
英語の綴りはどのように覚えたらいいのでしょうか?
家族で笑っちゃった動画をシェアします✨
英語のリエゾン(連音)って聞いたことありますか?
学生時代に英語に自信を持っていた方も、ネイティブの英語が聞き取れないと嘆く原因はリエゾンを聞き取れない=知らないことが大きく挙げられます。
単語と単語をつなげて話すことをリエゾンやリンキングと言います。
小学校4年生のMちゃん。小学校1年生の時に私のところに来てくれました。
この前3級を取って、準2級を目指しています。
今日のオンラインレッスンで大先輩のM先生に面白い、と教えてもらったお話を使いました。
こどもの夢のお話で面白いだけでなく、高校で習う過去完了がさらっと入っています。
レベル別ニュースアプリのご紹介です。
大先輩英語講師のM先生に教えていただいたこのアプリ、WEB版もあります。
そして、音源もYoutube動画も付いています。 すごく良いのでおすすめです! しかも無料です。アプリ、ぜひDLされてみてくださいね♪
ただちょっと音読が聞きにくいので、教材用に録音しました。
子供が小さければ小さいほど「危ない!」ってよく使うと思います。
赤ちゃんの頃はなんでも口に入れるし、どこにでもハイハイで行ってしまいます。
歩きだしたら、階段やキッチン、お風呂場も危険がいっぱい。
そこで英語圏の公立小学校で使われているSeesawというアプリを導入しました。
「せんせー、見てみて!宿題やってきたよ!」
頑張って仕上げてきた宿題を見せたい。私も褒めてあげたい。
今までは宿題はその場でチェックしたり、預かってコメントして翌週返す方法でした。
英語はとにかく毎日触れていないといけないもの。
週1回60分のレッスンだけではどうしようもありません。
こども達が作った自分の生地はお持ち帰りいただき、
ご自宅で焼いていただけます。
当日は用意してある生地で成形します。
週末にゆっくり寝ている間に子供が手作り焼きたてパンを作ってくれたらどうしよう?!
などと思い描いてしまいそうですね♪
こんにちは!
あざみ野Merry's English Class メリー英語教室です♪
今週末は父の日ですね。
今年の父の日の当日の大作戦はこちらです!
こんにちは!
こんにちは!
あざみ野Merry's English ClassのMichikoです。
春からハワイ大学への留学準備~のために花の女子大生が英会話の練習に来てくれていました。
忘れもしない、初回のレッスン。
一言口に出すのもとても辛そうでした。
こんにちは!あざみ野Merry's English ClassのMichikoです
今日はみんなで作文の日
楽しく作文をして絵を描いていきます
自分で作った文は自分のものに
「楽しかった~!もっと描きたい~!!!」
のたくさんの声で、今日も大満足
今夜は良く眠れそうです。
みんなありがとう
こんにちは!あざみ野Merry's English ClassのMichikoです!
あざみ野ガーデンズのレストラン「100本のスプーン」でコラボイベントを行うことになりましたので、お知らせです。
花と団子どちらがお好きですか?!
「両方好き~!」と答えるお子様にぜひ!
今回のイベントはなんと!フラワーアレンジメントとミニパフェデコの花と団子の豪華2本立てです
まずは 英語と日本語のバイリンガルでフラワーアレンジメント!
こんにちは!あざみ野Merry's English Classです!
あざみ野ガーデンズのレストラン「100本のスプーン」でイベントを行うことになりましたので、お知らせです。
なんと!フラワーアレンジメントとミニパフェデコの豪華二本立てです。
まず 英語と日本語のバイリンガル講座 母の日に向けたフラワーアレンジメント教室を開講をします。
だから・・・英語が初めてのお子さんも安心!
こんちには。
あざみ野Merry's English ClassのMichikoです。
オーストラリアの小学校のESLの教室でこんな面白いもの見つけました。
これは何でしょう?!発音が良くなる電話!だそうです!
こんにちは!
あざみ野Merry's English ClassのMichikoです。
今日は無事に一日目のクリスマス発表会を終えました。
発表会の歌は12 Days of Christmas. この長くて難しい歌の完成度はどこまでになるかな~と思っていました。
長くて難しいけど、みんなすでによく知っている数字が出てくること。そしてFirst, Second, Thirdのように順番が覚えられるとのこと。そしてクリスマスソングの定番だということ。クリスマスの時期になるとスーパーやデパートなどで流れているということ。そしてリピートが多いこと。それでこの曲を選びました。
こんにちは。
あざみ野 Merry's English Classです。
今年ももうすぐ終わりですね。本当に一年はあっという間です。
街はクリスマスの飾りつけできらびやか。そろそろサンタさんのプレゼントも考え始めなくては!
そこで先週から教室でクリスマスソングを練習し始めました。
12 Days of Christmasです。
こんにちは!
あざみ野のMerry's English Class です。
ハロウィーンパーティはあざみ野団地の集会所で行いました。
みんな魔女やモンスターなど、色々な仮装をしてきてくれました!本格的な化粧をしてきた子もいました!
私は若かりし頃に買った、まだタグも切っていないドレスを引っ張りだしました。なんと、ファスナーが閉まった( *´艸`)テンションが上昇中のまま、勢いづいて娘の花冠を付けたかったけど、さすがに年を考えてやめました。残念です(笑)
まずは英語でそれぞれ自己紹介!名前と好きなこと/食べ物など言ってもらいました。みんな上手に言えました♪
こんにちは。
Merry's English Class です。
オーストラリアの小学校に夏休み中プチ留学した時の話です。2年生の娘が、「先生ねー、すっごく怖いんだよぉ~!!」と言うのです。
女性ですが、確かに声も大きいし、目力もあるし、貫禄もあるし、体も大きし迫力のある先生なので、怒ったらさぞかし怖いんだろうなと思っていました。
10月20日(木)14:00~14:30
ママ&ちびっこ英語あそび
無料体験会
のご案内です!
対象:来春入園予定のお子さま
~プログラム~
英語の歌
英語で塗り絵&クラフト
絵本の読み聞かせ
15日までのお申し込みをお待ちしています
こんにちは!Merry's English Class あざみ野のMichikoです。
今年の夏休みを使って、三人の子供たちはオーストラリアにプチ留学してきました。
オーストラリアの小学校と日本の小学校は大きく違いますが、ひとまずとても驚いたことがあるのでシェアします。
夏に1か月ほど家族と南オーストラリア州のアデレード(Adelaide)に里帰りをしてきました。
夫の実家のあたりは住宅街ですが、庭木や街路樹がとても大きく、枝が広がっています。
ユーカリの木eucalyptusも沢山生えています。
歩いてすぐ近くに国立公園があり、野生のカンガルーkangarooやコアラkoalaや色とりどりの鳥が沢山います。
こんにちは!
Merry's English Class メリー英語教室のMichikoです。
先日中高一貫校で英語講師をされている3名の先生によるORT多読のセミナーがありました。
ORTとはオックスフォード出版社から出ているOxford Reading Tree というレベル分けされた絵本のシリーズで、30年前からイギリスの小学校教材として使われています。登場人物の子供達を取り巻く日常を綴ったお話で、実際に使う表現ばかり。お話の中で繰り返される自然なフレーズをスムーズに取り込める内容になっています。
また、自然な英語に触れる機会を得るのはほぼ難しい日本では、イギリスの子供たちの実際の生活英語の疑似体験ができる読書は英語学習にはとても有効的な学習方法だと思っています。
当教室でもORTやほかの出版社の絵本は取り入れていますが、中学・高校でも取り入れられているとのことで興味がありセミナーに参加してきました。
I asked the students "What do you want to be?" O
ne of them said "I want to be a cock"! !!!
Now, many foreign words that are used in Japanese come from Dutch and German such as "molmotto" (guinea pig) which is marmot, or "penki" (paint) which is "pek", or "arubaito" (part-time job) which is from "arbeit", or "dema" (false rumor) that is demagogie.
英国オックスフォード大学認定のIIEEC英語教師トレーニングコースを受講してきました。
メイン講師はアメリカ生まれの仲田利津子博士。
教室でも使っているオックスフォード大学出版の「Let's Go」シリーズの教科書を書かれた先生です。
BenesseこどもちゃれんじEnglishも監修され、小学校英語指導者認定協議会の理事もお勤めになられている方です。
こんにちは!
メリー英語教室 Merry's English Class のMichikoです
こちらはCVCフォニックスすごろくです。
初級クラスではそれぞれのアルファベットが作る音を覚えたので、次の段階としていわいるCVCを学習しています。
CVCとは子音+母音+子音の組み合わせで出来る単語です。例えばCAT。真ん中のAが母音で、両端のアルファベットが子音です。真ん中の母音(a e i o u)の単語は意外と沢山あります。
こんにちは! メリー英語教室 Merry's English Class のMichikoです。
いつもはお教室でおやつは食べませんが、今日は高級クッキーの差し入れがあり、子供達もすっかり食べる気でいたので。。。。 それなら!と高級クッキーを教材に使いました。素晴らしい教材です!子供たちはそれはそれは食べたくて目がキラキラ(笑)!
これは箱!It’s a box!
これは何色? What color is it?
透明だね~ It's clear, isn't it.
開く?Does it open?
開かない! No, it doesn’t open!
どうやって開ける?How do we open it?
I attended a seminar for English teachers today organized by IIEEC Oxford University Press. We learned MAT method.
Some of the presenters were authors of children's English textbooks!! It felt like watching stars in real life!
Their presentation skills were fantastic and they were very passionate.
I need to share today's funny moment at work.
My British boss was laughing and asked me what "bu-re-su-to" means in Japanese that sounds very much like "breast" in English. His foreign friend apparently heard it at work and asked him what it meant. They found it very amusing as it could sound kind of rude if some Japanese come up to you and say "Let's do some breasting" or "Shall we breast"!
I'd never heard it before and had absolutely no idea - so I googled it. It came up straight away. It means "brainstorming"!
こんにちは!
メリー英語教室 Merry's English Class のMichikoです。
庭の雑草とガラスのコップを持って、glass と grass の発音の練習をしています。
みんなLとRには苦戦しました。